このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2016年 09月 29日
今日からのお仕事は、JA71エンジン交換&タービン交換です。昭和63年車(今平成28年)比較的JA71は、故障が多...
2016年 09月 27日
昨日は、またまた丸沼に行って来ました。先週から、奥さんに怒られているのですが、男は我慢が出来ないですね。我慢が出来...
2016年 09月 25日
今日は、SJ10のラジエターが返って来たので、取り付けました。今まで付いていたラジエターのアッパーにクラックが有り...
2016年 09月 24日
今日は、JA11の納車整備です。今回は、リフトアップ公認取得納車になります。まずは、足回りは、前回までに完了してい...
2016年 09月 23日
今日は、JB23ー10型に、今年タニグチさんから発売されたソルブ LOB ATHLETE AS8 リフトアップKI...
2016年 09月 22日
SJ10の納車整備も大分進みました。当社でのルーティーン、フロントハブ回りのオーバーホールです。なんて事でしょうか...
2016年 09月 21日
よく、スペアータイヤのハードカバーでベルトが切れてしまうのが有ります。今まで、スズキの部品に確認しても、カバーAs...
2016年 09月 20日
昨日は、おとなしくしていようと思っていましたが、やっぱり・・・行ってしまいました。(4週連続)しかも・・雨・・どう...
2016年 09月 18日
今日は、昨日の続きです。SJ10のブレーキは、やはり・・カップは漏れているし・・調整は・・動いてないし・・しかも錆...
2016年 09月 17日
今日からは、SJ10の納車整備が始まりました。まずは、フロントのブレーキドラムが外れるかどうかが、一番気にかかる所...
2016年 09月 15日
ここまで、5回丸沼へ行き、どうしてもバラシの多さに悩んでいます。そこで、少しでもバラシが少なくなればと思い、アドバ...
2016年 09月 14日
今日、先生に紹介して頂いたSilkywoodさんから、頼んでおいたネット到着しました。なんといっても、カッコいい。...
2016年 09月 13日
今回で、今年6回目の丸沼です。天気は朝のうち風もなく曇り空、やはり、標高が高いと少し寒いですね。朝6時券を買い、い...
2016年 09月 11日
今日からは、販売車JA11の納車整備です。今回の販売車両は・・175.000Kmです。いつものハブ回り、キングピン...
2016年 09月 10日
今日は・・・30納車になりました。9月だと言うのに何でこんなに暑いの~~~~~お客様は汗をかきながら乗って帰って頂...
2016年 09月 08日
今回も、JA22リビルトエンジンへの交換のお仕事です。7月後半エンジン不調でお預かりをしたお車ですが、やっとこ・・...
2016年 09月 06日
昨日は、丸沼へ行って来ましたは。天候は晴れ、フェイスマスク忘れて、サングラス焼け。チョット寝坊で到着が7:30位に...
ジムニーと趣味について
直前直左について ジムニーを乗ってる皆さん...
JB23 ・JB64/JB74・ハン.. 最近、お問い合わせが増え...
JB23 グッドリッチA/T装着 今日は・・2インチリフト...
タイヤ7.00R16 M/T 今日は、JA22にマッド...
JB64 エンドレス4POTキャリパ.. ブログご無沙汰してます。...
JA11入庫&オイルメンテナンス JA11入庫しました。こ...
JB64ロッドホルダー 64にロッドホルダーを取...
中古スタッドレスの買い時は? スタッドレスタイヤは、秋...
JB64で丸沼 今回は・・64で丸沼へ行...
フロント カイザーロッカー 今日のお仕事は・・・JA...